募集中!
5/11(土) green drinks Niigata vol.4 「未来の仕事を考える」

過去4回の記事に引き続き、東京滞在時の体験記です。

 東京朝活読書会
 原宿コワーキングスペース「THE TERMINAL」に行ってきました
 世田谷ものづくり学校にやってきました
 自由大学のイベントに参加しました

尾道自由大学の設立トークイベントが終わった後、
少しの休憩をはさんでレクチャープランニングへ。

レクチャープランニングとは、
自由大学に参加した学生が新しい講義を提案するイベントです。

今回は以下の4つの講義提案がありました。

 ・変身ファッション学
 ・花と食の目利き学
 ・筆文字ダンス学
 ・ルーツ探求学

発案者はみなさん自由大学の別の講義を受ける中で
自分なりに刺激を受け、アイディアが浮かび、
思い立って発表したとのこと。

資料がなくても問題なし、
気軽に発表、気軽に質問、
それがレクチャープランニングです。

476813 528305390558811 1926069499 o
一つ前の時間に行われた尾道自由大学ゲストトーク

上記4つのどの講義も、普通の学校では聞かない講義名ですが、
個人的に気になったのはルーツ探求学。

自分のルーツを知るためにご先祖様を遡って調べ、
自分はどこから来たのかを知るきっかけを作る講義です。

土屋家を思い出してみると、
何百年も続く家ではあるようですが、
家系図が残っておらず、自分のルーツはよくわかっていません。

もしかしたら何百年も前から今の土地にいたのではなく、
どこか別の土地から移ってきて住み着いたのかもしれないし、
つい最近のことなのかもしれない。

過去の先祖たちにもそれぞれストーリーがあり、
それを追体験するような講義内容にとても魅かれました。

他の方も面白いと感じていたのか次々質問が飛び出し、
実現に向けてアイディアがブラッシュアップされていきました。

すごく面白そうだったので、
新潟でも近いことをやってみようと画策中。

自分も自由大学を作る一員になったような気がして、
ぜひ講義には参加したいと思えました。

唯一残念な点を挙げるとしたら、常連の人の勢力が強い点です。

私は今回初めて行ったので当然1人ですが、
他の参加者の方は既に講義で知り合っている方が多く、
身内感が強かったように思います。

そのため、1人で参加していた人は
少し発言しづらい空気がありました。

もう少し参加者同士が話す時間があれば
初参加の方も話しやすくなるのになと思いました。

この後はフリーになって、
校内で行われていた自由大学の講義を少しだけ体験し
校舎を後にしました。

全体的な感想は次回の記事で書きます。

今日は田植えで力尽きました・・・

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly