昨日は日付変わる前に帰ってきて、
帰ってきたら子どもが泣いて、眠いまま今日の朝を迎えました。

それでも快晴の空を見ていると、
心なしか眠気も飛んでいくような気がします。
(といっても心なしですよ)

短時間睡眠の人がうらやましく感じられる今日この頃です。

———————————————–

昨日はアワプロの定例会でした。

アワプロとはアワープロジェクトの略で、
面白そうな活動をしている同世代の数人で結成したグループ。

互いにバラバラに活動しているのですが、
お互いに何か協力し合えないかということである時集まり、
その時に盛り上がって結成した仲間です。

みんな忙しいので月1回か2ヶ月に1回の割合でしか会えないのですが、
毎回会って話しをする度に影響を受けています。

昨日はGW明けということもあり、
みんながGWにしたことを中心に話しました。

たった1ヶ月会わなかっただけですが、
みんな少しずつ確実に前に進んでいる話しを聞くと、
自分も行動しないと、前に進まないと、と気持ちを新たにできます。

私は近況報告で、GW前半に行った自由大学の話しをしました。

以前にブログで書いた通り、
尾道自由大学のこと、講義案を発表するレクチャープランニング、
学長の和泉さんや講義参加者と話したこと、
などを話しました。

そして話すのを迷っていたのですが、
この自由大学のような、互いに学び合うような機会を
新潟でも作ってみたいという思いを話してみました。

まだ自分の中ではモヤモヤしていて
具体的な講義案や参加者のターゲットや参加時に得られるもの、
自分が提供できるものがはっきりしていなかったので、
今はまだ話せる段階ではないと思っていたのです。

ただ、話しの流れから、とりあえず話してみようという気になり、
モヤモヤとした思いと一緒に話してみました。

そうすると参加メンバーから
「どんな講義をやっていきたいの?」
「参加者が得られるものって何?」
「つっちーはどうして自由大学がやりたいの?普通の塾とは違うの?」
などなど、たくさんの質問を浴びました。

こうやって書いてみると少し厳しい口調ですけど、
実際はもっとやわらかい感じで、
純粋な好奇心から質問してくれた感じでした。

1つの質問を受けるたびに、
即答できずにしばし考えて、言葉が出たり出なかったり。

その度にまだまだ考えが浅いということを痛感しました。

それでも、未完成のアイディアをとりあえず出してみて、
思った以上に得るものがあったことに気づきました。

アイディアは熟考を重ねて、自分の中で納得した上で初めて人前に出すのが
自分の中では正規ルートでした。

確かに重要なプレゼンや打ち合わせの場合は、
何度も検討を重ねて、隙のない状態にすべきだと思います。

一方、まだアイディアが生まれたばかりで、
これからアイディアを膨らませていこうという構想段階では、
より多くの人の目に触れ、意見をもらうことで、
自分1人では考えもしなかったアイディアに成長することがあります。

今回はまさに後者のパターンでした。

未完成の状態で人に見られるのは、
自分の未熟さを露呈しているような感覚になります。

でもそれは違う。

より多くの人の目に触れてアイディアが成長するのなら、
未完成のアイディアを見られることは決して未熟ではなく、
むしろ賢い選択です。

未熟さを感じるという心境はなかなか変えられないかもしれませんが、
思い切って未完成のものを出してみることで、
きっと新たな道が開けてくるのだと思います。

今回も楽しい話は時間を忘れさせてくれ、
19時から23時まで話しっぱなしでした。

それだけみんな日々変化があって成長している証です。

次はどんな話が聞けるでしょうか、
そして自分はどんな話ができるでしょうか。

来月の集まりがとても楽しみです。

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly