いつもお世話になっているヒーローズファームの西田さんが
以前FAAVO新潟にプロジェクトを出していたので、
日頃の感謝を込めて寄付しました。

 求ム!寄附侍+贈本侍。あなたもサムライになりませんか? – FAAVO 新潟

本屋・カフェをリニューアルするというプロジェクトで、
見事目標金額をクリアしてプロジェクト達成されました。

FAAVOなどのクラウドファンディングと呼ばれる
ネットを通じて多数の支援者から資金を収集し実現する手法では、
寄付額に応じて特典があります。

今回私が寄付した西田さんのプロジェクトでは、
本屋らしく、その人に合った本をプレゼントしてくれました。

私にはコンセプトライフという、
仕事にはコンセプトが大事という内容の本が送られてきました。

今この本を読み始めたところです。

今リアルな書店は大きな転換点にきています。

amazonの登場によって、書店にいかなくても本が買えますし、
電子書籍の登場で紙の本を手にしなくても内容を読めるようになっているからです。

従来のように、ただ本を並べて売るだけでは、
これらの競合サービスに次々とシェアを奪われ、
衰退の道をたどっていくことでしょう。

ですので、書店を維持するためには、
今までになかったような新しいことを始めないといけません。

私は「本のキュレーションサービス」に可能性があると考えています。

本のキュレーションサービスとは、
今回のFAAVOの特典のように、
その人が好みそうな本を紹介するというサービスです。

amazonで本を買うと、
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」と表示され、
膨大な購買データから一緒に買われることが多い本を探し、
それをユーザーに教えてくれます。

これもキュレーションサービスの一種です。

これはamazonだけでなく、リアルの書店でも有効ではないかと思います。

amazonでおすすめされる本は、
膨大な個人の購買データの統計でより導き出されます。

一方、書店のスタッフがおすすめしてくれる本は、
今までの購入履歴に加えて、
思考や価値観、好みも加味されています。

普段からスタッフの人とコミュニケーションをとることで、
より自分の好みにあった本を紹介してもらえるようになります。

新発田の商店街にある古本いと本では、
すでにこの本のキュレーションサービスを行っています。

常連の人が好みそうな本を選んでくれて、
来店時にその本を紹介しているそうです。

こういったサービスは今までの書店でもあったのかもしれませんが、
今後はより普及していくのではないでしょうか。

本を取り巻く環境が大きく変わっている現在、
書店はどう変わっていくのか、
電子書籍やamazonはどう変わっていくのか、
楽しみに変化を見守りたいです。

しかし、送られてきた本、
これは女子力を磨けということでしょうか・・・
それとも女心を知れということでしょうか・・・

IMG 2083

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly