先日学生時代の友人たちと久しぶりに再会した時、
お互いの近況について話しました。

その友人の中の1人の女性は、
結婚して子どもが生まれてからの生活について、
こんなことを話していました。

結婚して仕事を辞めたことで、社会との接点が減った。
子どもが生まれてからさらに少なくなった。
今は家と幼稚園が生活の大半。

結婚前までは外の世界とのつながりも結構あったのに、
結婚して子どもが生まれてからは、
外との接点が次々となくなっていったそうです。

そのため、日々ストレスを感じながら生活しているとのこと。

この話を聞いて、複数のコミュニティに所属することは、
人生を豊かにしてくれるのだと思いました。

1つのコミュニティにしか所属していないと、
そこで問題が起こった場合、
常に問題から逃げられずに向き合わなければならないからです。

もちろん問題に向き合って乗り越えることは必要ですが、
そこから逃げられず、常に向き合わなければならない環境は、
精神的につらいと思うのです。

そんな時に相談したり、気分転換できるコミュニティに所属していれば、
常に問題と向き合わなければならないというストレスから脱し、
生きやすくなると考えています。

複数と言ってますが、3つ以上の異なるコミュニティに所属するのが良いバランス。
例えば、家庭・会社・趣味のサークル、のように。

2つだけ(例えば家庭と会社)だと、
片方の行き詰まりがもう片方に影響することがあります。

3つ以上あれば、その行き詰まりを分散させられるので、
精神的にはかなり楽になると思います。

冒頭の同級生の場合、最近習い事を始めたらしく、
そこで会う方々との時間が、生活に潤いを与えてくれているようです。

少しは負担が軽くなったのかなと、話す様子から感じました。

 複数のコミュニティに所属することが人生を豊かにする

新しい環境に飛び込むのは勇気が必要ですが、
そこに飛び込むことで、人生はまた少し楽しくなるかもしれません。

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly