※1/12(日)に1日先生やります!
 【新潟開催】odu(オーデュ) ~知るを楽しむ!寺子屋エンターテイメント!~

年末年始の体験を書くのは今日が最後です。

この休み中はFacebookやTwitter、ブログなど、
ネット上での活動を控えて静かに過ごしてきました。

とはいえ、全くネット接続していなかったかというと、そうでもなく、
友人たちの様子は時々チェックしていました。

その中でいい表現だなと思った言葉があったので紹介します。

幸せのお寿司

 あたし知ってた。幸せがお寿司の形をしてるって。

この表現を見て、なんて素敵な表現なんだと思いました
自分からはとても出てこないような言葉だなと。

寿司を食べて幸せだなと感じることがあったとしても、
「幸せはお寿司の形」という言葉は、
多くの人にとって、なかなか出てこない言葉ではないでしょうか。

その人は自分が面白いと思っている人の1人なのですが、
その人たちは総じて素敵な言葉を使っているという印象です。

それらの言葉は、どこからか借りてきた言葉ではなく、
自分の経験を元に、自分で考えて出している言葉だと感じています。

実際に会ってみないと、その人のことはよくわからないものですが、
言葉からは思っている以上に多くの「その人らしさ」がわかるのではないでしょうか。

ネット上のコミュニケーションでも、基本は言葉です。

そこで日々使っている言葉を見ていれば、
何となくその人のことがわかってくるというのは、
自分自身の体験からも言えます。

 素敵な人は素敵な言葉を使う

「これはいい!」と思う表現をしている人がいたら、
自分にとって面白い人の可能性が高くなります。

今年はインタビュー記事の作成をしていく予定ですが、
そこでインタビューする人を選ぶ時には、
日々発している言葉にも注目していこうと思うのです。

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly