こんばんは。土屋です。
ほぼ毎週土曜の朝に開催している新潟×朝活定例会、
少し前から参加予約を撤廃して開催しています。
心配していた人数は、
今のところ少なすぎることも多すぎることなく、
ほっと一安心しているところです。
おとといの朝活は8人参加(途中から参加したり抜けたりした人も合わせて)。
今回のメンバーが面白かったのは、年齢の差が大きいことでした。
最年少は23歳で今年新社会人、
最年長は既に会社を退職した60歳越えの方。
その差約40歳!
他の方も20代か50歳前後と極端で、
32歳の自分は中間といった感じでした。
「自分の子どもと同じ年齢だね」という言葉も納得できる年の差。
20代、30代が多いこの朝活では珍しい光景でした。
今回思ったのは、年上の方々がとても若々しいということ。
同じ年代の人をイメージしてみると、
それよりもかなり若い印象を受けました。
そして見た目だけではなく、
たとえ自分の子どもと同じくらい歳の離れた子どもであっても、
相手の話を興味を持って聞くという姿勢も若々しいと思いました。
普通は年齢とともに若々しさは薄れてくるものですが、
「年齢と若さは比例しない」ということを感じさせてくれた
今回の参加者でした。
さて、参加者の中の1人である滝沢さんが、
5/24土曜にイベントを開催します。
滝沢さんは定年退職された後、故郷の新潟に戻ってきて、
新しい人間関係を求めて朝活に参加してくれた方です。
自分の人生をどう生きればいいか迷っている方の手助けをしたい、
という強い思いを持っていて、
その思いを達成するためにイベントを開催するそうです。
今回は東京から滝沢さんの友人を呼び、
その方がどう生きているのか、何を大切にしているのか、
について話しをしてもらうとのこと。
もし興味がありましたら、ぜひ参加してみてください。
ちなみに自分も参加する予定です!
参加申し込みは、直接滝沢さんにメールでも、
土屋に言ってもらっても大丈夫です。
Twitter:@tutinoko310
Facebook:土屋裕行.com
メール:お問い合わせフォーム
では、詳細は以下になります。
———————————————————-
『たった一度の人生、あなたは本当はどう生きたい?』、という問いに真摯
に向き合い、人生の目的、自分の役割を明確にして、夢を叶えるために日々
努力している人たちがいます。
今回はその中のお一人を新潟にお呼びします。
プラス思考、前向き、素直、正直、誠実、願望が明確な人、経済、健康、
仕事、人間関係、貢献という5つのバランスをすぐに手にしたいと思って
いる人、そして将来に起こる出来事にまだ気づいていない人、これら全て
の方々に聞きに来て頂きたい、本当にそう思っています。
実り多き一日にして頂ければ幸いです。
ご連絡お待ちしています。
連絡先:滝沢義則
メール:0sr2b9347260r4u@ezweb.ne.jp
ゼロ・エス・アール・2・ビー・934726・ゼロ・アール・4・ユー・@ezweb.ne.jp
***************************
スピーカー:内村美登理さん
◆La belle vie 東京代表
◆Smart. Mamas Club代表
◆勇気づけリーダー
下記リンクは内村さんのインタビューが載っています。
自らの課題でもある"自立した女性をテーマに8歳と6歳の
子育てをしながら、普通の主婦でも豊かに自立できるモデ
ルとして活動中。
女性の気づきや学びの場として、女子会や子育て勉強会
を企画・運営しながら、大切な家族の健康を守る立場とし
て自らも講師を務めて、心と体と経済、この3つのバランス
のとれたライフスタイルを提案している。
日時 :5月24日(土)10時~12時(受付9:45)
場所 :新潟東区プラザ2階 講座室6
アクセス
参加費:1,000円
アフター:会終了後、希望者の皆さんとのランチの時間をご
用意しました。内村さんをもっと知って頂ければと思います。
***************************
こちらから。ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。 Twitter:@tutinoko310 Facebook:土屋裕行.com メール:お問い合わせフォームTwitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。@tutinoko310さんをフォロー