こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
このブログに度々登場している野呂さん(@noronn)が主催する
1dayバルに行ってきました。
今回は初回ということで招待制。
自分はありがたいことにお誘いをいただいたので、
友人を誘って参加しました。
ざっと写真付きで料理を紹介していきます。
字が小さいですが、今回のメニュー表。
試食会ということもあって、通常コースよりボリューム多め。
特に後半は怒濤のメイン料理オンパレードでした。
1品目の自家製パン。フォカッチャ。
いきなりおいしくてお土産にしたいくらいでした。
朝4時から作っていたという力作。
ありがとうございます。
2品目は根菜のピクルス。
ピクルスってセロリとかキュウリのイメージがあったけど、
今回はさつまいもとか、人参とか、新しいピクルスでした。
酸っぱ過ぎず、おいしくいただけました。
3品目はクリームチーズの西京味噌漬。
これはまさにお酒のつまみという味でした。
特にワインに合いそうな味です。
ただ、今回は車だったのでお酒飲めず・・・
4品目の揚げ茄子のバルサミコ。
バルサミコは酢なのですが、こちらも酸っぱ過ぎず、
茄子の味を引き立てていました。
ここから後半。5品目はスペインオムレツ。
分厚いオムレツの中には、たっぷりのジャガイモ。
1切れでもかなりのボリュームがあります。
崩れやすいので食べる時には注意が必要。
6品目はマッシュポテトと挽肉のグラタン。
7品目はパエリア カタルーニャ風。
個人的にはこれが一番好きでした。
パエリアというとお米が連想されますが、
スペインで米を作っていない地域では、
パスタを使ってパエリアを作るそうです。
麺は見た目と違って柔らかかったです。
3杯も食べてしまいました。
8品目はパスタ。
ここまで食べるとおなかいっぱいです。
おいしいご飯と、楽しく話しができる友達がいれば、
人生はかなり満ち足りたものになります。
自分はご飯は全然作れないけど、
この人とこの人が集まったら面白そうと想像して集めることはできるので、
ご飯を作れる人と一緒になって、
面白いことが起こりそうな人を集めて楽しい時間を作っていきたい、
と思った1dayバルでした。
野呂さん、ありがとうございました!
こちらから。ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。 Twitter:@tutinoko310 Facebook:土屋裕行.com メール:お問い合わせフォームTwitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。@tutinoko310さんをフォロー