こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
プロフィールを書く時にたまに見かける「尊敬する人」の欄。
自分はいつも迷わず書いていて、
イチロー、エジソン、アインシュタイン
です。
メジャーリーガーのイチロー選手について説明するまでもないですね。
日本でもアメリカでも数々の記録を打ち立てた最高レベルの現役野球選手です。
エジソンについても小学校で名前を見たことがあると思います。
蓄音器、白熱電球など、人々の生活を大きく変える発明を生み出し続けた人物です。
そしてアインシュタイン。相対性理論の提唱者として有名です。
こちらも名前を聞いたことがある人が多いと思います。
3人の中で、今回はアインシュタインについて紹介したいと思います。
アインシュタインに限らずですが、
科学者は孤独を好み、ひたすら研究室に閉じこもって実験したり、
机に向かって難しい計算式と向き合っている変わった人、
というイメージが先行しています。
しかし、もちろんそれは偏見。
アインシュタインの場合は非常にユーモアセンスに長けていて、
人の心を動かすような素敵な名言を数多く残しています。
先日そんなアインシュタインの名言をまとめたものがあったので紹介します。
アルベルト・アインシュタイン「30の名言」。神は絶対にサイコロを振らない
いかがでしょう?
まるで哲学者のような真実を突いた言葉から、
思わず笑ってしまうようなユーモアたっぷりな言葉まで、
非常に幅広い表現が使われています。
一般的な科学者のイメージとは違っていることがわかると思います。
ちなみに、この中で自分が好きな言葉は、
「創造力は知識よりも重要だ。
知識には限界があるが、創造力は世界を覆う。」
です。
アインシュタイン自身は、自分の発した言葉が後世まで語られ、
本にまでなって多くの人に影響を与えるとは思ってもいなかったでしょう。
ただ、現実には言葉は人から人へと伝わり、記録として残され、
今まで、そしてこれからも語り継がれていくはずです。
それは今の時代も同様、もしくは過去に例を見ないほど、
言葉は時代を超えやすくなっているように思います。
このブログで書いたこと、Twitterで発した言葉やフォロワーとのやり取り、
そういったことがこれから時が経っても残り続け、
未来の誰かがそれを読んで心動いたとしたら・・・
とてもワクワクしてきます。
アインシュタインと自分を同列に考えているようで偉そうですけど、
言葉は時を越えて人に影響を与えるということを、
アインシュタインの名言に触れて改めて感じました。
Googleで検索すると、アインシュタインの名言はまだまだ出てきますし、
本になってまとめられていたりしますので、
興味のある方はぜひアインシュタインの言葉の世界にも触れてみてください。
では、明日も良い1日になりますように。
こちらから。ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。 Twitter:@tutinoko310 Facebook:土屋裕行.com メール:お問い合わせフォームTwitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。@tutinoko310さんをフォロー