こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
先日の土曜日に、
5回目の【終了】第5回 人生でやりたいこと100のリストワークショップを主催しました。
今回も人数を5人に限定して開催しました。
穏やかで暖かく、桜が満開という恵まれた1日、
ゆったりとした時間の中でやりたいことを次々と書き出していきました。
では、今回気になったことについて。
毎回ワークショップの度にやりたいことリストを見直しています。
既に達成したものを更新したり、
新しく生まれたやりたいことを追加したりしています。
その他に、今までやりたいことリストに入っていたけど、
興味が薄れたためにリストから外すという作業も同時に行っています。
やりたいことは自分が思っている以上に変化していきます。
時間が経つにつれてモチベーションが低下することもありますし、
他のやりたいことが生まれてエネルギーがそちらに移ってしまうこともあります。
永久不変のやりたいことなんてなくて、
やりたいと思った時がやるべき時なんだと思いました。
人生の一時でもやりたいと思ったことを、
何も手をつけずにお蔵入りにしてしまうのは何かもったいない気がするので。
できるだけこぼれ落ちていくやりたいことが少なくなるように、
スピード上げて生き急いでいたいものです。
というわけで、自分が作っている100リストでは、
達成したものの他に、リストから外したものも掲載しています。
やりたいことリストには、常に現時点での自分のやりたいことが反映されています。
気になるものがあれば何でも聞いてください。
むしろ気になることがあれば一緒にやりましょう!
また、気になる方はぜひ次回のワークショップにご参加ください。
開催日が決まったら早めにブログでも告知します。
何か疑問点・不明点ありましたら、お気軽にご連絡ください。
Twitter:@tutinoko310
Facebook:土屋裕行.com
メール:お問い合わせフォーム
では、明日も良い1日になりますように。
こちらから。ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。 Twitter:@tutinoko310 Facebook:土屋裕行.com メール:お問い合わせフォームTwitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。@tutinoko310さんをフォロー