こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。

これから1ヶ月で次々と新しいチャレンジしていきます。

大きなイベントを主催するわけではなく個人的なことですが、
今週土曜にはギター弾き語りライブをしますし、
今月末には村上・笹川流れ国際トライアスロン大会のリレー部門に出場、
そして10月の三連休に新潟シティマラソンでフルマラソンを走ります。

ギター弾き語りライブはもういつ以来か忘れました。
トライアスロンは2年前にランで参加、今回はスイム担当。
そしてフルマラソンは8年ぶりです。

 佐渡トライアスロンに参加してきました その1
 佐渡トライアスロンに参加してきました その2

対外的な活動は控えめにして、
今はライブとスポーツ大会の準備に時間を割いています。

良いと思ったものにはすぐに手を出し、
面白いと思ったら目標を定めて何らかの実績を残す。

少々せわしなく見えるかもしれませんが、
好奇心に導かれるがままに行動する今のスタイルを
自分は結構気に入っています。

時々こうした生き方に興味を持ってくれる方に会うのですが、
その時に「どうしてそんなに動けるんですか?」と聞かれることがあります。

その時にはいつも「体力があるから」と答えています。

もちろん外に対して好奇心を持っていることは前提。
ただ、どんなに溢れる好奇心があったとしても、
体が動かなければ新しい一歩を踏み出すことはできません。

心ではやりたいと思っても、体が言うことを聞いてくれない。

自分は体力が原因で何かを諦めたくありません。

面白いと思ったことがあればすぐに行動に移したい。

その時のために日頃から体を動かし、
思った時にスタートを切れる準備をしています。

 参考:体力をつけるのは想定外のことに対応するため
    体力をつけるのは行動のハードルを下げるため

「現代の魔法使い」とも呼ばれている研究者の落合陽一さん(@ochyai)は、
何よりもまず体力が大切だと伝えるために
「筋力は物事へのソリューション」という旨の発言をしています。

少々極端ではありますが、方向性としてはこの意見に賛同します。

まず動ける体を作ること、
好奇心はその後についてくるように思います。

これからも体を鍛えていざというときに動けるよう、
日頃の準備を怠らないようにしたいものです。

では、明日も良い1日になりますように。 

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly