こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
自分は会社員としてIT関連企業に勤めていますが、
最近は自分の仕事と全く違う分野の本を読んでいます。
例えば、金融業界、広告業界、派遣業界といったように。
各業界のことを大まかに知るために、
業界の仕組みや動向をまとめた本がシリーズ化されていて、
今は順番にそれらの本に目を通しています。
<div class="booklink-powered-date" style="font-size:8pt;margin-top:5px;font-family:verdana;line-height:120%">
posted with <a href="http://yomereba.com" rel="nofollow" target="_blank">ヨメレバ</a>
</div>
</div>
<div class="booklink-detail" style="margin-bottom:5px;">
平木 恭一,奥沢 敦司 秀和システム 2014-03-27
</div>
<div class="booklink-link2" style="margin-top:10px;">
<div class="shoplinkamazon" style="display:inline;margin-right:5px">
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4798040851/tutinoko310-22/" target="_blank" >Amazon</a>
</div>
<div class="shoplinkkindle" style="display:inline;margin-right:5px">
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00N9XVLA8/tutinoko310-22/" target="_blank" >Kindle</a>
</div></p>
</div>
<div class="booklink-powered-date" style="font-size:8pt;margin-top:5px;font-family:verdana;line-height:120%">
posted with <a href="http://yomereba.com" rel="nofollow" target="_blank">ヨメレバ</a>
</div>
</div>
<div class="booklink-detail" style="margin-bottom:5px;">
蔵本 賢,中野 明,林 孝憲 秀和システム 2013-06-13
</div>
<div class="booklink-link2" style="margin-top:10px;">
<div class="shoplinkamazon" style="display:inline;margin-right:5px">
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4798038261/tutinoko310-22/" target="_blank" >Amazon</a>
</div>
<div class="shoplinkkindle" style="display:inline;margin-right:5px">
<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%90%7D%89%F0%93%FC%96%E5%8B%C6%8AE%8C%A4%8B%86%8D%C5%90V%8DL%8D%90%8B%C6%8AE%82%CC%93%AE%8C%FC%82%C6%83J%83%89%83N%83%8A%82%AA%82%E6%82%AD%82%ED%82%A9%82%E9%96%7B%5B%91%E63%94%C5%5D%20%28How%81%5Dnual%20Industry%20Trend%20Guide%20Book%29&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=node%3D2275256051&tag=tutinoko310-22" target="_blank" >Kindle</a>
</div></p>
</div>
<div class="booklink-powered-date" style="font-size:8pt;margin-top:5px;font-family:verdana;line-height:120%">
posted with <a href="http://yomereba.com" rel="nofollow" target="_blank">ヨメレバ</a>
</div>
</div>
<div class="booklink-detail" style="margin-bottom:5px;">
土岐 優美 秀和システム 2016-01-25
</div>
<div class="booklink-link2" style="margin-top:10px;">
<div class="shoplinkamazon" style="display:inline;margin-right:5px">
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4798045446/tutinoko310-22/" target="_blank" >Amazon</a>
</div>
<div class="shoplinkkindle" style="display:inline;margin-right:5px">
<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%90%7D%89%F0%93%FC%96%E5%8B%C6%8AE%8C%A4%8B%86%8D%C5%90V%94h%8C%AD%8B%C6%8AE%82%CC%93%AE%8C%FC%82%C6%83J%83%89%83N%83%8A%82%AA%82%E6~%82%AD%82%ED%82%A9%82%E9%96%7B%5B%91%E64%94%C5%5D%20%28How-nual%90%7D%89%F0%93%FC%96%E5%8B%C6%8AE%8C%A4%8B%86%29&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=node%3D2275256051&tag=tutinoko310-22" target="_blank" >Kindle</a>
</div></p>
</div>
特に転職を考えているわけではなく、
あくまでも今の環境のまま、知識として得るために読んでいます。
とはいえ、目的もなく読んでいるわけではなく、
自分にとって大いなるメリットがあると考えています。
メリットは大きく2つ。
1つ目は本業に生かすためです。
自分の仕事は企業向けのソフトウェア開発で、
会計・販売管理・物流・勤怠管理・給与計算など、
企業の基幹を担うシステム開発を行っています。
クライアントの業種も特定の分野に偏らず、
幅広い業種にわたっています。
システムを構築するためには、
クライアントの業種の特徴を詳しく知らないといけません。
その業種の仕組みや専門用語や法令から、
会社独自の慣習や実際にシステムを使う人の声まで、
たくさんの情報を得ないと、最適なシステムを構築できないからです。
全く関係ない業種のことでも、今のうちに知っておくことで、
いざその業界のシステム構築を行うことが決まっても、
スムーズに対応出来ると期待しています。
これが別業界の勉強をする1つ目のメリット。
そしてもう1つ、初対面の人と共通の話題を見つけやすくするためです。
こちらの方がメインの理由。
ライフワークとなっている新潟×朝活には、
年代・職業を問わず、多くの方々が集まってきています。
とはいえ、昨日まで全く接点もなかった人同士、
打ち解けて話すまではある程度時間がかかります。
何の話題を出せばみんなが話しやすくなるのか、
その1つの答えが「仕事について」でした。
学校を卒業すれば多くの方が何らかの仕事をしています。
圧倒的多数の会社員以外にも、
起業したり、フリーランスとした働く人もいますが、
「仕事」という大きな共通点があります。
「初対面の人とは共通点を探す」というのは社交術の基本。
そこで、新しい人との共通点を見つける確率を上げるため、
今までの自分になかった分野の知識を仕入れようと思ったのです。
これが2つ目のメリットです。
知識は見知らぬ他者との共通言語になる
学生の頃、「なんで勉強するんだろう」
と誰でも1度は疑問を抱いたと思います。
自分は「生きていくために必要だから」
という理由なのかと漠然と考えていました、
最近は少し考えが変わってきました。
知識があるほど他者との共通点が増えると気づいた。
そして共通点が増えれば、相手との話が弾み、
打ち解けやすくなることにも。
知識は生きるためだけではなく、
見知らぬ他者との共通言語にもなるのだと気づきました。
大人になったらもう勉強しないと思っていたのに、
大人になってだいぶたった今も変わらず勉強し続けています。
ただ、あの頃と違っているのは、
学ぶ分野を自分で選んでいるということ。
これからも学ぶことはやめないだろうし、
学び続けることでまた新たな嬉しい出会いがあるはず。
そんな瞬間を期待して、今日もまた本を読もうと思います。
では、明日も良い1日になりますように。
こちらから。ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。 Twitter:@tutinoko310 Facebook:土屋裕行.com メール:お問い合わせフォームTwitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。@tutinoko310さんをフォロー