こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。

今回はイベントの告知。

あなたの居場所をつくるメディアCre8(クリエイト)では、
毎月1回テーマを決めてCre8メンバーと参加者で話し合う
Talkin’Aboutというイベントを開催しています。

 Talkin’About【働くを考える】に参加してきました
 コピー不可能なものが求められている
 パラレルキャリア(複業)はお金を稼いでいなくてもいい
 地方の様々なスキマが心の余裕を生み出す
 答えのない時代には教育より学びが必要

場所は自分の母校でもある新潟大学です。

今回のテーマは前回に続いて教育について。
「これからの大学、そして僕らの学び方」です。

時代の流れがますます速くなっている現代、
学校を卒業したら学ぶ必要などない、
というのは過去になりつつあります。

大人こそ答えのない世界の中で問いを見つけ、
何かしらの答えを見つけていくことが求められています。

そんな時代における「大人の学び」とはどんなものか。
どうすれば社会に浸透していくのか。
そして一生学び続ける時代における大学の役割とは何か。

そんなテーマをCre8メンバーとともに考え、
メンバーの体験談を元に話を進めていきます。

今回は観覧者を3名募集していますので、
興味ある方はぜひご参加ください。

詳細は以下になります。


Cre8ロゴ

《日時》
 11月30日(水)、19:00〜21:00

《場所》
 ローソン 新潟大学店

《参加費》
 無料

《内容》
 ・様々な方向へ広がっていった前回の内容をより深く考察する
 ・自分たちの学び方の実践例の紹介

《インターネット配信について》
 あり


Facebookでイベント申し込み用を受け付けています。

 Talkin’About #014 ~ これからの大学、そして僕らの学び方~

Facebook以外でも、Twitter、メールで申し込みが可能です。

 Twitter:@tutinoko310
 メール:お問い合わせフォーム 

参加したい方は、上記いずれかでの申し込みをお願いいたします。

では、明日も良い1日になりますように。

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly