こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。

先日の東京1人旅では面白そうな本屋巡りをしてきたので、
2日間で自分が訪れた本屋をざっと紹介していきます。

紹介順は実際訪れた順になっています。

【1.SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS】
渋谷駅からやや遠い奥渋谷にあります。
選書がライフスタイル系などおしゃれ。

IMG 0553
この日は野外アクティビティのすすめフェアで、
アウトドア関連の本やアイテムが揃っていました。

IMG 0554
店内が完全オープンになっているので入りやすいです。
また、店内奥で作業しているスタッフの部屋もガラス張りで見えるようになっていて、
オープンな空気が全体に漂っています。

【2.UTRECHT(ユトレヒト)】
渋谷と表参道の間にあるユトレヒト。
住宅街の一角、ビルの2Fにあってわかりにくく入りにくい。
でも店内は明るくて、アート系・洋書が多い印象でした。

IMG 0557
このビルの2階にあります。
オープン直後に行ったので誰も人がいなくて、
入るのにかなり勇気が必要でした。

自分はテキスト系のZINEを求めていったので、
写真メインのアート系の本が多かったのがミスマッチでした。

逆にアート系が好きな人にとってはお気に入りのお店になり得ると思います。

【3.Readin’ Writin’ BOOKSTORE】
浅草にあるお店で元新聞記者の方が作ったとのこと。
ちょっとした2Fがあって素敵な空間です。

IMG 0561
本の数はそれほど多くありませんが、1冊1冊丁寧に選ばれている印象がありました。
ゆったりした雰囲気の空間だったので、2階でゆっくり本を読めるといいのに、
と感じたお店でした。

【4.代官山蔦屋書店】
ここから2日目。代官山にある蔦屋書店。
朝7時からオープンしているので、オープンが遅い書店が多い中で異色。
店内にスターバックスが併設されているので、
購入した本を店内でゆったりと読むことができます。
ただ、朝9時の時点でほぼ満席、週末はかなり混雑するようです。

IMG 0584
入口の様子。
建物が3つに分かれていて、それぞれジャンルごとに分かれているので、
全部見て回るだけでも結構時間がかかります。
自分は本を手に取って少し読む、を繰り返していたら、
全部回るのに2時間かかってしまいました。
1日中居続けられるお店だと思います。

【5.MOUNT ZINE】
都立大学近くのMOUNT ZINE。
個人で作られた本(=ZINE)のみを扱うお店。
夫婦で経営されているようで、気さくに話しかけていただきました。

IMG 0589
こちらが販売されているZINE一覧。
半年に一度総入れ替えをするそうです。
ZINEをつくるワークショップを定期的に開催していて、
そこで作られたZINEがこうしてお店に並ぶとのこと。

IMG 0590
手前に写ってるうさぎの着ぐるみは、店内に飾られてる写真のモチーフだそうです。
(ちょうど写真展も開催されていたので)

【6.SNOW SHOVELING】
世田谷区駒沢にあるSNOW SHOVELING。
駅からかなり遠い上、場所がわかりにくく、
重い扉を開けないといけないので入りづらさは飛びぬけてました。

IMG 0592
営業時間の13時過ぎに行ったのにまさかのCLOSEの看板・・・
しかし、お店のTwitterを見ると今日は営業してるとのことで、
意を決して扉を開けたらちゃんと営業してました。
午前中から読書会をしていて盛り上がってオープンするのを忘れたとのこと。
時間かけて行ったのでオープンしてて本当に安心しました。

IMG 0594
入りにくいお店ですが一度入ると居心地抜群。
コーヒーやソファもあってくつろぎ歓迎モードでした。
店主の方も最初こそ声をかけてくれましたが、後は気持ちよく放置してくれ、
何か質問があれば答えてくれる気さくさもありました。
今回の本屋巡りの中では一番居心地が良かったお店です。

IMG 0595

IMG 0596

IMG 0597

【7.百年】
吉祥寺の百年。古本がメイン。
芥川賞作家となった芸人の又吉さんもよく来てたとか。
常に10人くらい店内にいて人気店でした。

IMG 0601
ビルの2階にありながらも、賑わっている商店街に位置しているためか、
次々と人が訪れていました。
吉祥寺自体人が多くて、まるでお祭り状態でした。

【8.旅の本屋のまど】
西荻窪の旅の本屋のまど。旅関係の本ばかり置いてあります。
旅好きにはたまらない空間。
駅から徒歩10分くらいの場所なのに、人が途絶えませんでした。

IMG 0602
入口の様子。
雰囲気は良かったのですが、店主の方が作業に集中し過ぎて話しかけづらい感じでした。
旅と本の相性はすごくいいので、こういう本屋が身近にあればどんなに嬉しいことか。



2日間でできるだけ多くの本屋を回ろうとしましたが、
オープンが12時くらいと遅いお店が多いことと、
駅から遠い場所にあるお店ばかりだったため、
泣く泣く行くのを諦めた本屋もありました。

本屋は静かな空間を好むから喧騒から離れた場所に作ってるのかもしれません。

もし気になるお店がありましたらぜひ足を運んでみてください。
お気に入りの1冊が見つかるかもしれません。

では、明日も良い1日になりますように。

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly