こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。

昨年末にスマートフォンをiPhone8に機種変更してから、
Apple PayにSuicaを登録して、
支払いの時にはできるだけSuicaで支払いをするようになりました。

この1ヶ月だけで言えば、
現金を使ったのは2,3回しかありません。

それも飲み会の割り勘や、現金しか使えないお店での支払いなので、
基本的にはほぼ全ての支払いをキャッシュレスで対応したことになります。

もう少し細かく言えば、
家賃や水道光熱費などの毎月決まった支払いについては
クレジットカードや銀行口座からの自動引き落としで対応し、
コンビニやスーパーなど日常の買い物についてはSuicaで支払うようにしています。

いつ、どのくらいのお金を使ったのか履歴がわかるので、
それを見て今月は使いすぎたかどうかを判断することができます。

現金で支払いをする時のように
小銭の計算をしたり探したりする手間がかからないので、
支払いが本当にスムーズでストレスがありません。

もう現金支払いの時代には戻れないと感じたので、
日常生活は極力現金を使わず、持たずの生活を続けようと思っています。

ただ、まだ日本においては、特に地方では圧倒的に現金払いが主流なのだと痛感しています。

先日イオンモール内にあるユニクロに行った時のこと。

支払い時にSuicaに対応しているという表記があったので、
コンビニでの買い物のようにSuicaで支払いたいとスタッフの方に伝えました。

するとその方はSuica対応がしたことがなかったようで、
ベテランのスタッフの方を呼んで、Suica対応をしてもらっていました。

自分が行ったイオンモール内のユニクロは、
開店直後から多くの人で賑わうお店なので来店者数はかなり多いと思いますが、
電子決済を選択する人はごく少数だということを実感する出来事でした。

同じように、近所のスーパーでは去年から電子決済対応をして、
レジのところにはカードリーダーが設置されるようになりました。

しかし、今のところ自分以外に使っている人を見たことがなく、
初めて対応してくれるレジスタッフの方は、
みなさん恐る恐る操作しています。
(何度も担当してくれるうちに慣れるようですが)

年配の方が多い客層ということも関係しているでしょうが、
やはり現金信仰が根強く残っていることを日々感じています。

まだまだ現金が強い社会ではありますが、
自分は電子決済の便利さを身を持って実感しているので、
少数派であっても使い続けていくつもりです。

もし使う人がいなければせっかく対応してくれた店舗も
電子決済対応をやめてしまうかもしれないからです。

使い続けることが電子決済を応援する意思表示になると思って、
今後もできるだけ現金から離れて支払いをしたいと思います。

日々現金での支払いに煩わしさを感じている方、
ぜひ電子決済を使用してその使い心地を体感してみてください。

では、明日も良い1日になりますように。

ご案内
詳細プロフィールは

こちらから。

ご意見・ご質問は以下のいずれかよりお願いいたします。
 Twitter:@tutinoko310
 Facebook:土屋裕行.com
 メール:お問い合わせフォーム

Twitter、Feedly、Facebookにてブログ更新を確認できます。

follow us in feedly