こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
自分はそこまでSNS依存症ではありませんが、
それでもFacebook、Twitter、Instagramは毎日目を通しています。
Facebookは友人たちの近況チェック、
Twitterでは世間で起きていることや話題になっていることを収集し、
Instagramの綺麗な写真を見ては癒されたり、心動かされたりしています。
それぞれ特徴があって面白く、
まだまだ当分の間飽きることはなさそうです。...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
自分は初対面の人と話す時、
相手の興味関心を見つけて話すようにしています。
特に自分が知らない世界の話を聞くのはとても楽しく、
また自分にはできないことなので素直に感想を伝えています。
そうすると多くの人の反応は共通していて、
「大したことありませんよ」
「自分なんてまだまだです」...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
この週末は知人数人と共同で大きめの飲み会を開催しました。
いつもは自分1人で幹事をしているので、
共同主催というのは初めてかもしれません。
各幹事が自分の知り合い10人ほどを誘い、
当日飛び入り参加を含めて最終的に40人以上の人が集まりました。
いつもと違う人と関わるのは大変なこともありますが、
その分共通点を見つけたり、自分が知らない世界の話を聞けたりするので、...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
最近自分を含めたいくつかのコミュニティ運営者が集まって、
共同でイベント開催しようと企画しています。
個別にコミュニティ運営者と会って話していた時に、
「お互いのコミュニティに気が合いそうな人いるよね」
という話しになって、じゃあその人たちが一同に集まる機会を作ろう、
と盛り上がって勢いで企画しています。
来月か再来月には開催したいと思っているので、...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
SNSがすっかり社会に浸透して、
スマートフォンを持っている人なら多くの人が利用するようになりました。
SNSはもはや自分の生活と深くリンクするようになり、
投稿内容を見るとその人の人柄がわかるくらい、
言葉や写真が溢れています。
匿名で利用する人もいますが、
Facebookをはじめて実名で利用している人も多く、...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
先日、ブログからの問い合わせで、
「ぜひ会ってお話したいです」というメールをいただきました。
自分はフットワーク軽く、
情報もできるだけオープンにしたいという考えなので、
基本的にいただいたお誘いには応えるようにしています。
今回もメールの感触からぜひ会って話してみたいと思えたので、
時間をとっていただき、お互いの仕事や興味、...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
この週末、今年度朝活に参加してくれた方々に声をかけて、飲み会を開催しました。
当日は8人が参加してくれて、
普段の朝活の短い時間の中では話せなかった深い話もでき、
ほぼ初対面同士だった参加者も最後には打ち解けた様子になりました。
参加者同士が勝手に仲良くなって遊ぶようになるのが理想的展開なので、
今回はうまくその展開に持ち込めたかなと自画自賛しています。...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
新しい人と出会うことが増える季節になるので、
コミュニケーションについての記事を書くようにしています。
今回は初対面の人と話すきっかけについて。
人が多く集まる場に行ったけど、
知らない人と話すきっかけがつかめなくて思ったように話せなかった、
こんな経験をしたことがある人は自分以外にも大勢いると思います。
「話しかけたら迷惑だろうか」...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
週末に人材派遣会社に勤める方と話していた時、
いいと思った人と仲良くなるコツについて聞けたので紹介します。
その方は求職者と企業(主に採用担当者)とのマッチングが担当業務。
どうやったらよりミスマッチがなく、
互いに打ち解けた関係になりやすいか常に考えている方です。
そこで、マッチングさせる時に気をつけていることを聞いたところ、
「いいと思った人たちはすぐ2回目会う約束を取りつける」...
こんばんは。土屋 (@tutinoko310)です。
今週もまた北陸地方を中心に大雪となっています。
今回は福井県で特に大雪となっていて、
1mを超える積雪や、道路に立ち往生して動けなくなった車の列が
繰り返し報道されていました。
新潟でも積雪の影響で公共交通機関が大幅に乱れたり、
一部地域では渋滞、立ち往生が発生したり、
こちらも市民生活に大きく影響しています。...